• HOME
  • 「臨床自律神経機能Forum」とは
  • クロスウェル社の心拍変動解析
    • 人は自律神経とともに老いる
    • 心拍変動解析生理学的意味
    • 精度のこだわり
      • R-R間隔採取
      • 不整脈除去の重要性
    • 動的評価のこだわり
      • データの短縮/連続解析
      • MEM法
      • 1拍1拍の解析
    • 定量化へのこだわり
      • 時間領域解析と周波数解析
      • CCVを採用し、個人間比較、他人間比較をよりわかりやすく
    • 循環機能評価のこだわり
      • 心拍変動解析から不整脈の確認
      • 血圧情報と自律神経情報を同時にみる
    • 自律神経機能・反射機能をみる
      • Tilt名人
      • 起立負荷試験による機能評価(きりつ名人)
      • イベントごとに解析結果を表示(Reflex名人)
      • 治療中の安全と安心の追求(Relax名人)
      • 副交感神経の活動評価(コントロール名人)
  • お問い合わせ

臨床自律神経機能 Forum

自律神経機能を診断・治療の基礎情報として活用し、“こころ”と“身体”の健康増進を目指して

臨床自律神経機能 Forum
  • お知らせ
    • 自律神経読本
    • 製品情報
    • ストレス・自律神経関連情報
    • イベント・測定会情報
    • 展示会情報
    • コラム
      • 良医が実践・指導している健康法
  • 学術情報
    • セミナー アーカイブ
    • Forumセミナー
      • 第7回臨床自律神経機能Forum 抄録
      • 第6回臨床自律神経機能Forum 抄録・会の様子
      • 第5回臨床自律神経機能Forum抄録
      • 第4回臨床自律神経機能Forum
      • 第3回臨床自律神経機能Forum(抄録・会場の様子)
      • 第2回臨床自律神経機能Forum 抄録
      • 第1回臨床自律神経機能Forum
    • 文献
  • 活用情報
    • 症例で見るきりつ名人
    • ユーザーレポート
    • 心拍変動の臨床応用・実験
    • meijin解析ラボ
  • 製品・解析サポート情報
    • きりつ名人
    • コントロール名人
    • Relax名人
    • Reflex名人
    • TILT名人
    • 解析サポート
    • その他製品
お知らせ

第8回臨床自律神経機能Forum

クロスウェル 2024年11月6日 第8回臨床自律神経機能Forum2025-01-23T13:35:20+09:00 お知らせ
今年で8回目の開催となりました臨床自律神経機能Forumです…
Continue Reading

起立時の自律神経反応で不調を見抜く!きりつ名人を用いた休職リスク解析

クロスウェル 2025年1月9日 起立時の自律神経反応で不調を見抜く!きりつ名人を用いた休職リスク解析2025-01-24T10:37:50+09:00 製品情報
心身の不調により休職・通院している方の測定データと、自治体職…
Continue Reading

仮眠をとるとどうなる? PVTと心拍変動解析で探ってみると・・・

クロスウェル 2025年1月6日 仮眠をとるとどうなる? PVTと心拍変動解析で探ってみると・・・2025-01-24T10:38:28+09:00 製品情報
仮眠は疲労回復やパフォーマンス向上にどのような影響をもたらす…
Continue Reading

約600名のデータが示す!睡眠の質と副交感神経の関係

クロスウェル 2025年1月3日 約600名のデータが示す!睡眠の質と副交感神経の関係2025-01-24T10:38:53+09:00 コラム
現代のビジネスパーソンにとって、睡眠とストレスは切り離せない…
Continue Reading
イベント・測定会情報

新年からリニューアル!“こころの体操”

クロスウェル 2024年12月16日 新年からリニューアル!“こころの体操”2025-01-24T10:39:33+09:00 イベント・測定会情報
日本人の多くが抱える「睡眠の悩み」。週の中盤、水曜日になると…
Continue Reading
心拍変動の臨床応用・実験

きりつ名人を活用した論文

早川 2024年11月6日 きりつ名人を活用した論文2025-01-24T10:40:20+09:00 心拍変動の臨床応用・実験
東京都市大学人間科学部 早坂信哉先生の「温冷交代浴・サウナの…
Continue Reading
心拍変動の臨床応用・実験

Reflex名人を活用した論文

早川 2024年11月6日 Reflex名人を活用した論文2025-01-23T13:33:56+09:00 心拍変動の臨床応用・実験
東京都市大学人間科学部 早坂信哉先生の「児童相談支援における…
Continue Reading
学術情報

第8回臨床自律神経機能Forum 抄録

クロスウェル 2024年11月6日 第8回臨床自律神経機能Forum 抄録2025-01-23T13:34:19+09:00 学術情報
第8回臨床自律神経機能Forumの抄録です。 特別講演 11…
Continue Reading
イベント・測定会情報

Apple Watchと「こころの体操」で、あなたの心身のリズムを整えませんか?

クロスウェル 2024年9月4日 Apple Watchと「こころの体操」で、あなたの心身のリズムを整えませんか?2025-01-24T10:41:21+09:00 イベント・測定会情報
10月19日(土)11:30~12:15、zoomで有料オン…
Continue Reading
文献

心拍変動解析に関する論文(2024)

クロスウェル 2024年8月23日 心拍変動解析に関する論文(2024)2025-01-23T13:36:17+09:00 文献
心拍変動解析に関連する論文の一覧です。ご興味のある論文があり…
Continue Reading
123›»

サイト内検索

クロスウェル社の心拍変動解析

  • meijin解析ラボ
  • クロスウェル社の心拍変動解析
    • 人は自律神経とともに老いる
    • 心拍変動解析生理学的意味
    • 精度のこだわり
      • R-R間隔採取
      • 不整脈除去の重要性
    • 動的評価のこだわり
      • データの短縮/連続解析
      • MEM法
      • 1拍1拍の解析
    • 定量化へのこだわり
      • 時間領域解析と周波数解析
      • CCVを採用し、個人間比較、他人間比較をよりわかりやすく
    • 循環機能評価のこだわり
      • 心拍変動解析から不整脈の確認
      • 血圧情報と自律神経情報を同時にみる
    • 自律神経機能・反射機能をみる
      • HRV名人 R-Rからの後解析
      • Tilt名人
      • 起立負荷試験による機能評価(きりつ名人)
      • イベントごとに解析結果を表示(Reflex名人)
      • 治療中の安全と安心の追求(Relax名人)
      • 副交感神経の活動評価(コントロール名人)
  • セミナー アーカイブ
株式会社クロスウェル
〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-15-9-301
TEL 045-312-9301 / FAX 045-312-9302
Copyright ©2025. 臨床自律神経機能 Forum
  • HOME
  • 「臨床自律神経機能Forum」とは
  • クロスウェル社の心拍変動解析
  • お問い合わせ

Mesocolumn テーマ by Dezzain